2018年10月11日
★選手宣誓★(≧▽≦)
みなさま こんにちは
今日は10月11日、木曜日です
昨日、10月10日は、こちらのお母さんの結婚記念日だった
そうです
結婚43年目おめでたいですね
おめでたい話も聞けたところで、朝の会から始めましょう
「紅葉」の歌を歌っていると、見に行きたくなっちゃいますね
秩父の紅葉は、10月中旬から11月中旬のようです
もうそろそろ色付いてくるころでしょうか。。
」
計算問題
丁寧に答えを導いてくれているお母さん
望みのお母さん達は、みーんな優しいですね
計算問題が終わって、ちょっと一息
仲良しコンビ、なにやらニヤニヤしてまっせ(笑)
計算問題の後は運動ですよぉ
肩甲骨周りのストレッチから。。
笑いの手指体操。。
ついでにボール運動もしちゃいましょう
「そ~~れ」
上手にスタッフとキャッチボールできましたね
立ち上がりの運動も忘れずに
最後は笑いの体操を、結婚43年目のベテランママに
音頭をとってもらいました
わたしよりうまーーい
ちょっと嫉妬しちゃいました(笑)
お母さん ありがとうございました
午後からは。。
望みの運動会です
お父さん達に、選手宣誓をしていただきました
青チーム・赤チームの対抗戦です
ちゃんと手を挙げて。。。
本格的にね
では運動会スタートです
一種目目は「玉入れ」です
スタッフの担いでいる「望みの叶う箱」に
ジャンジャン入れちゃいましょう
まずは、赤チームから
1分間で、どれだけいれられるか。。。
さあ がんばってーー
お次は、青チーム。。
「とりゃ~~っ」
「それ~~っ」
「箱さん もっとこっちきてよーー」(笑)
さあ 赤・青チームいったい何個入ったのかな
二種目目は。。
「輪っかで足ホイホイです」
足を使って、隣の方の足にひっかけてあげましょう
準備はいいですかーー
赤チーム・青チームどちらが早く往復するのかな❔
みなさま がんばってましたね
三種目目は。。
「うちわで、ボール転がし」です
うちわを使って、隣の方のうちわにボールを乗せていきましょう
「笑っちゃダメですよぉ」(笑)
ボールが落ちますからね
慎重に慎重に。。。
あれあれ❔
お母さん、そのかつらはどうしたのですか❔
「借りてきたんだよ」と。。
ということで四種目目は「借り物競争」です
お母さんは、マントを借りているようですね
「私達は、何を借りるのかしら❔」
紙に書いてある物を借りてきてくださいね
あらっ
お母さんは、金髪のかつらみたいですねーー
OL風でキュートじゃありませんか
こちらのお母さんは。。
どうやら青い半ズボンのようです
後ろ姿が、さまになってます
最後、殿方たちの借りた物は。。。
お父さんは三角帽子とバット
そして こちらのお父さんはというと。。。
おやまっ
エプロンとロン毛になっちゃいました
借り物競争で大盛り上がり
借り物競争に参加した、父・母大集合
運動会の結果は。。。
な・な・なんと
引き分けでした
借り物競争でがんばってくれたお母さん達に
メダルを授与させていただきます
お母さんも青い半ズボン姿、かっこよかったですよ
お父さんのロン毛姿も、最高でした
みなさま お疲れさまでした
今日も沢山運動して、大笑いしましたね
みなさまのステキな笑顔が、私達スタッフの元気の源です
明日も元気よく、そして明るく、望みの幸望庵で過ごしましょう
以上
望みの幸望庵でした
2 Responses to ★選手宣誓★(≧▽≦)
幸望庵へのご感想望等ご自由にお書きください

今日もありがとうございました。
大運動会やっておりますね🏃
結婚記念ブログに乗せていただきありがとうございました。
朝晩が寒くなってきましたね。スタッフの皆さんたち風邪をひかないように気をつけてください。
また来週ご指導よろしくお願いします。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
結婚記念日という大切な日にご利用いただきありがとうございます。
運動会とっても楽しかったです。ステキな日に楽しく過ごせてよかったです。
これからもよろしくお願いします。