2021年02月01日
亀は万年
皆さんこんにちは。
慈しみの幸望庵です。
今日から二月になりますね。
一月は行く月。
二月は逃げる月。
三月は去る月。と言われるほど早く感じますね。
これからも良心熱心真心でお役立ち致します。
本日もご来庵頂きありがとうございます。
今日は曇り空で気温も低いですね。
新型コロナウイルス感染予防対策として……。
①手指や手すりのアルコール消毒をしています。
②マスクの着用を徹底しています。
③換気を行っています。
朝会では日にちと予定を確認します。
体操の様子をご覧下さい。
立位にて行う事で下肢筋力の強化に繋がっています。
みんなの体操から元気よく行きましょう。
豆乳バナナを提供して幸せホルモンを分泌しています。
皆さん甘くて美味しいと笑顔が見られました。
調理の材料を確認しましょう。
豚肉を一口大に切りましょう。
ピーマンは種を取って下さいね。
キャベツを細く切って下さい。
玉ねぎをスライスして行きましょう。
たくさんの野菜で良いですね。
大根もいちょう切りでお願いします。
人参は固いので気をつけて下さいね。
たくさんありますね。
味が染みて美味しそうですね。
野菜たっぷりで健康的ですね。
今日のメニューは……。
炊き込みご飯、野菜炒め、ひじき煮、味噌汁です。
皆さん美味しいと完食されていました。
午後からの様子をご覧下さい。
賑やかな声が聞こえて来ましたよ。
今日は亀作りを行いました。
細かい作業ですね。
みどり色の糸は見えますか。
綿を入れて行きましょう。
目をつけて完成です。
周りを縫って行きましょう。
可愛いですね。
とても丁寧ですね。
とても上手に完成しましたね。
玉結びをして下さいね。
ボンドで目を付けて完成ですね。
綿を入れて行きましょう。
親子で完成しましたね。
細かい所は見えますか。
上手に出来て良かったですね。
とても器用ですね。
とても早く完成しましたね。
綿を丸めて入れましょう。
目が可愛いですね。
おやつの時間になりました。
ケーキとコーヒーで一休みしましょう。
外を見て見るとすっかり夕焼け空となってしまいました。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
本日もご来庵頂きありがとうございます。
さようなら~。
