2020年06月24日
心に栄養・・💕
ようこそ慈しみの幸望庵へ
今日もどんより、曇り空
雨は降らないようですが、早くお天道様が見たいですね
これは竹の葉・・
これは笹の葉・・
?? 区別がつきませんね
七夕飾りはやっぱり「笹の葉」ですね
笹の葉、さ~らさら~ 軒端にゆれる~
「願い事」はありますか?
私の願い事は、慈しみの幸望庵の皆様が、元気でキラキラ
輝く時を過ごして頂く事
その為のルーティン 「豆乳バナナ
」
バナナはカリウムが非常に多く、ビタミンBやビタミンcも
多く含んでいます
気温の高い日に汗をかくと、体内からカリウムやビタミンが
失われ、痙攣を招くほか、だるさや不整脈、更には
熱中症の原因 になります
そんな時にお勧めなのが、バナナです
食物繊維や整腸作用もあり、熱中症予防に効果的ですよ
元気印の母は、本日も調理に取り組まれ・・
みんなの為に、自分の為に、頭と身体をフル回転
「みんなでやると、早いね」
今が旬の新じゃがを使って、ホクホク美味しい「肉じゃが」
作り・・
今日の主役は「ちらし寿司」
きゅうり、錦糸卵、さくらでんぶを散らして、彩りよく
仕上げます
副菜は大葉と鰹節をのせて・・「冷奴}
手際がいいですねぇ~ さすが先輩
ちらし寿司
肉じゃが
冷奴
食事の様子をご覧ください
元気の素はみんなで「食べる事」
心に栄養、身体に栄養ですね
午後のレクは手工芸
七夕飾りを作る母
てるてる坊主を作る母・・
明日天気にしておくれ~
自分の分身、可愛いですね
塗り絵をする母・・
もうすぐ7月
コロナウイルス感染防止は継続します
仙台の七夕飾りのような・・?
着々と仕上がっているようですね
願い事は、家族の健康自分の健康
何より「健康でいられる事」に感謝ですね
おやつを食べて、体操したら、そろそろ帰りの時間です
しっかり食べて、ぐっすり眠って、元気で生き生き、
素敵な笑顔
明日もお待ちしています
ご来庵、ありがとうございました
