2020年03月12日
どう・・・上手でしょ
皆様こんにちは
本日も太陽さんニッコリ☻風が強いですね。
午後からは風も止む予報ですが・・・さてさて
本日も慈しみの幸望庵の楽しい一日の始まりました。
到着してすぐ『ここは暖かくていいね~』と
ここを離れない母(笑)
今月は外部からの訪問はシャットアウトしています。
利用者様は来庵時、玄関で手の消毒、部屋に入る前に
うがい、手洗いそれから部屋入ります。
部屋は毎日加湿器スイッチオン
なのでこの通りお休みもせず元気にご来庵されています。
いつもありがとう( ^ω^)・・・
私たちの気持ちです。
毎日各々の連絡帳に・・・
検温・血圧を記入しご家族様にお返ししています。
まずは日付の確認・・・覚えてますか???
あらあら分からなーい
みんなの笑顔が私たちのパワーの源です。
画面を見ながら・・・
元気に体操です。
豆乳バナナ🍌も出来上がりました。
本日の豆知識1つ目は( ^ω^)・・・
豆乳は『畑の肉』ともいわれる大豆からできています。
大豆は良質のたんぱく質を多く含む食品です。豆乳は特に
女性にイイんですよ。
コレステロールを低下させてくれたり・・・
肥満の予防になったりと嬉しいことばかりですね。
豆乳はそのままだと飲みづらいですがバナナと混ぜるととってもおいしいんですよ。
調整豆乳ではなく無調整豆乳で砂糖をプラスして飲むとグッとです。
身体の体操の後は頭の体操です。
皆様真剣に取り組んでいます。
シーサー懐かしいです。コロナウイルスが落ち着いたら
又行きたい場所です。
本日のランチを召し上がれ・・・
本日の豆知識2つ目は( ^ω^)・・・
コロナウイルス予防で大切なことは・・・うがい手洗いはもちろん
免疫力を高めることです。
では・・・今日は免疫力を高める食品を調べてみました。
1,主食は白米より胚芽米や玄米がいい。
白米を食べるのであれば麦を混ぜるといいそうです。
2,食物繊維の多い海藻やキノコ類
3,丸ごと食べる煮干しや干しエビ
4,味噌、納豆、キムチ、チーズ、ヨーグルトなどの発酵食品
5,緑黄色野菜・・ジュースにして飲むのもいいです。
勉強になりましたね。
午後は( ^ω^)・・・
本日の振り返り・・・思い出して記入しましょう。
記入が終わったら体操でーす。
その後は絵描き歌をしましょう。
私は絵がへたくそで書けないんです、
しかし絵描き歌を歌いながら書くと書けるんですよ。
不思議ですね。
さて皆様も挑戦しましょう。
口書いて~
コックさん
上手に書けましたね。
自分で書いたのに笑っちゃうね。
豚さん可愛く書けました。
歌を聞きながら書くのも脳トレですね。聞く、見る、書く
熊に見えますか???
おやつを食べたらもう帰りの時間・・・
本日もありがとうございました。m(__)m
明日も元気なお顔でお会いしましょう。
又ね
・・・慈しみの幸望庵・・・
