こんにちは
幸せの幸望庵です
庭の水仙もとても綺麗です
皆様、この道を歩いていると『キレイね』と心を和ませていました
本日は、こちらの ↑ お内裏様とお雛様のカレンダー作りをして行きます
スタッフ関ちゃんの折り紙の折り方の説明がありますよ
説明を聞いて
皆様、真剣に
母も『どう折るのかしら』と関ちゃんに聞いていました
わからない所は、スタッフにどんどん聞いて下さいネ
何だか、お雛様らしくなってきました
お顔を書いて
お内裏様とお雛様の完成
雛台座を今度は、作っていきますよ
白、赤、緑、紫 を交互に貼って行きます
何だか、豪華なカレンダーが出来そう
雛台座にお内裏様とお雛様が、飾られました
可愛い
カレンダーの色塗りをして
完成です
折り紙を折ったり、貼ったり
工程は、沢山ありましたが、『出来た』と
達成感のある声が聞こえました
皆様の作品をご覧ください
皆様とても、嬉しそうでした
そんな母達を見て、スタッフ皆ほっこり
母達もう一つ嬉しい事が
あんみつ
大好きな方が多いのです
あんみつを食べて
この笑顔
『美味しい』とニコニコで大好評でした
楽しい幸せの幸望庵
皆様の笑顔を大事に
そして大切な時間を、幸せの幸望庵で過ごしていただける事に感謝です
楽しい思い出作って行きましょう
では、また明日
幸せの幸望庵