おはようございます。
東北や北海道は寒波の影響で大雪に見舞われていますが、
今日の熊谷は、お天気に恵まれ暖かい1日となりました。
今日のレクは手工芸です
何を作るかと言うと、あちらこちらで降っている雪の結晶をモチーフにした
壁飾りを作っていきます
そしてこのま~るい輪っかが壁飾りの枠となります
「これは何」…と母達が不思議そうに手に取っているのは~…
何と6Pチーズの箱です
スタッフ山ちゃんがせっせとチーズを食べて集めてくれた空き箱なんです
皆さんにくり抜いたチーズの蓋とクリアファイルが配られましたよ
山ちゃんの説明をよ~く聞いて本日の作品作りに取り掛かりましょう
まずは、クリアファイルに油性ペンで蓋の〇を書き写しましょう~
書いた〇に沿ってハサミを入れます✂
ペンの内側をズレない様にカットして行くのがコツです
切れたら、箱に埋め込んでいきます
母達が手にしているのは~、雪の結晶です
この雪の結晶は、グルーガンで作った物なんですよ
グルーガンで糸を引いた余分な糊は、綺麗に取り除きましょう
次は、マスキングテープで枠のまわりをディスプレイしていきます。
キラキラシールで飾り付け
どんな作品が出来るかな
皆さん、雪の結晶が引き立つようにと集中して丁寧に貼っています
ここまで出来たら完成まであと1歩
そしてこちらが完成品となります
とっても素敵な作品に大喜び
皆さんの笑顔もキラキラ輝いていました
それぞれの個性が輝いていますね
雪の結晶がゆらゆら揺れて
まるで雪でも降って来たかのようにも感じられる作品になりました
キラキラと銀世界へ飛び込んだようでした
明日も皆様のご来庵をお待ちしております<m(__)m>
幸せの幸望庵でした