2020年11月26日
感謝の念⭐
ようこそ慈しみの幸望庵へ
今朝は霧が出ていましたが、日中はすっかり良いお天気に
なりました
今日も豆乳バナナを飲んで幸せホルモンと呼ばれる
セロトニンの分泌を促します
本日の調理の食材はこちらです
立派なさつま芋を頂いたので、シチューにします
身支度を整え消毒をしたら、食材を切って行きます
こちらではお盆の準備をして頂いています
食べやすい大きさに切っていきます
毎日キノコ類を入れる様にしています食物繊維が
豊富に含まれていると言われています
さつま芋です🍠
紫芋で、抗酸化タンパク質ポリフェノールの一種で、
アントシアニンによる鮮やかな発色です
ビタミンCやE、食物繊維、カリウム、ヤラピンなど豊富
な栄養素を持っています
甘い品種となっています
お肉と切った野菜を炒めて、煮ていきます
ご覧下さい
ホワイトシチューならぬ、パープルシチューが
出来上がりました
もう一品作っていきます
ほうれん草とベーコンを炒めたら完成です
本日のメニュー
シチュー、ほうれん草ソテー、ロールパン、ヨーグルト
でした
見た目も可愛く、さつま芋の甘みもとても合って
美味しかったです
食べ終わった食器洗いを行って下さっています
毎日感謝ですありがとうございます
洗濯物も「干すよー」と声をかけてきてくれます
感謝の念に堪えません
食後に、廊下を歩く母達自主的に行っています
手工芸では、12月のカレンダーを作りました
進み方によって完成している方とまだの方がいらっしゃいます
完成に向けて明日も作ります
本日もご来庵頂きありがとうございます
またのご利用をお待ちしております
