2020年10月16日
実りの秋!いただきます💚
こんにちは!
10月も半ばになると、朝晩は冷え込んできますね。
朝は暖房をつけ、部屋を暖めて皆様をお迎えします。
本日もご来庵頂きありがとうございます。
到着後は、お茶を飲みながら談笑
ゆったりとした一時です。
朝の体操
皆さんお馴染みの曲、
歌いながら体を動かしましょう。
足踏みしましょう
拍手をしましょう
ウインク
出来るかな
収穫の秋
陽だまり産のさつま芋で何を作りましょうか?
昨日は「さつま芋ご飯」でしたね。
今日はクリームシチューにしましょう。
ゴロゴロ大きく切ったさつま芋です。
「おいしくなーれ」の呪文を唱えます。
ホクホクさつま芋のシチューの出来上がり
いただきます。
「美味しい」と好評でした。
連絡帳の記入
皆さん、さつま芋シチューが美味しかったと書いてありました。
実りの秋
今日の手工芸は、栗、柿、りんごの吊るし飾りを作りました。
次々と完成されていきます。
今年も豊作
慈しみの幸望庵の窓辺には、
たくさんの果物が実りました。
編み物上手の母は、眼鏡無しでスイスイ編んでいきます。
完成した小物入れ利用させていただきます。
ホワイトボード用のペンを入れてみました。
ケーキの中にソースが入っています、
何の味か当てて下さいね。
答えは「ブルーベリーソース」でした。
今日もたくさんの笑顔ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。
