2020年10月15日
さつま芋ご飯でお腹いっぱい!
皆さんこんにちは慈しみの幸望庵です。
今日は朝から雲の多い朝を迎えました。
気温も低くなりますので体調管理に十分注意して下さい。
本日もご来庵頂ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染防止の為アルコール消毒を行っています。
来庵時、お茶うがいと手洗いを行います。
とても可愛いマスクをして来て下さった母です。
恒例のあいうべ―体操の様子でです。
唾液腺も刺激にもなりますね。
みんなの体操から元気よく行きましょう。
立てる方は立位にて行いましょう。
無調整豆乳とバナナとお砂糖をミキサーにかけて提供しました。
豆乳バナナを飲んで一休みしましょう。
陽だまりの畑で採れたさつま芋でさつま芋ご飯を作りました。
さいの目に切って一緒に炊き込みます。
味付けをして炊飯器に入れると……。
副食の材料を確認しましょう。
人参は固いので気をつけて下さいね。
きゅうりは輪切りでお願いします。
豚肉は一口大に切っ下さいね。
じゃが芋の皮むきもお願いします。
玉ねぎは薄くスライスです。
かんたん酢で味付けした後に小分けして下さい。
柔らかく煮込めましたね。
さつま芋ご飯も炊きあがりました。
今日のメニューさつま芋ご飯、肉じゃが、きゅうりの酢の物です。
昼食の様子をご覧下さい。
皆さん美味しいと完食されていました。
午後からの様子をご覧下さい。
賑やかな声が聞こえて来ましたよ。
廊下を歩行訓練している様子です。
皆さん一生懸命取り組まれています。
今日はクイズ大会を行いました。
問題を良く聞いて下さいね。
昭和のクイズに挑戦中です。
分かったら答えて下さいね。
皆さん熱心に聞いていますね。
昔の事を思い出す事で脳の活性に繋がります。
皆さん頭を使った後は甘いおやつにしましょう。
今日のおやつはカステラです。
コーヒーと一緒にお召し上がりください。
外を見てみるとすっかり夕焼け空となっています。
曇り空なので暗く感じます。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
さようなら~。
