2020年07月20日
お誕生日おめでとうございます(*‘ω‘ *)
ようこそ慈しみの幸望庵へ
今日は朝から良いお天気でしたね
しかしこれからまたお天気が崩れてしまうそうで…
梅雨もまだまだ続きそうです
慈しみの幸望庵では安心してご利用して頂けるように
手洗い、お茶うがい、マスクの着用、換気、消毒、手指消毒、
来庵者の把握を徹底して行っております
お茶うがいは、コロナウイルスをはじめ感染症の予防に良い
方法と言われています
長引く警戒期間を乗り切るため、免疫力と基礎体力を
上げることが重要です
毎日必ず行う食事で免疫力を上げていきます
卵は高齢者ほど完璧な栄養源としてどんどん摂取したい
食材です一日三つ食べるのが理想だそうです
じゃがいもの皮むきをして行きます
人参は固いので気をつけて下さいね
お野菜が高騰していますが、しっかり食べてウイルスと
闘える体にして頂きたいので摂取して頂きます
きゅうりは千切りでお願いします
配膳の準備も担当を決めて行っています
調理で出た洗い物も洗って頂いています
ありがとうございます
盛り付けをしていきますよ
今日の昼食のメニューは
ちらし寿司、肉じゃが、青菜とえのきのポン酢和え
すまし汁でした
午後からの様子をご覧ください
可愛い百合の花が出来ましたね
同じ花を作ったはずですが、お一人お一人かたちが違って
個性が出て素敵ですね
花のように可愛い笑顔ですね
壁画にするので完成しましたらご報告させて下さい
ハッピーバースデーを歌いました
職員でメッセージを読ませて頂きました
目にはうっすらと…感動やさんの母です
喜んで頂けた様で嬉しいですおめでとうございます
おやつは慈しみの幸望庵の母達が大好きなお団子でした
本日もご来庵頂きありがとうございます
またのご来庵をお待ちしております。
慈しみの幸望庵
