こんにちは
今日は風もなく穏やかでいい日ですね~
春らしい陽気です
春の訪れを告げる福寿草が咲き始めました
江戸時代、フクジュソウは「福告ぐ草(フクツグソウ)」
という名で呼ばれていたそうですよ
暖かい季節になるとまっさきに咲いて、
春を告げてくれる花だったためで、
この名前が転じて「福寿草(フクジュソウ)」となったそうです
水仙の葉も目を出していて、もう春は直ぐそこですね
今日は本当にいいお天気だったので、
古代蓮に梅の花を見に行って来ました
さぁ~梅の花の所まで歩きますよ
GYOUDAの看板が
なんかオシャレ~
折角なので記念撮影
花が咲いている木よりまだまだ蕾の木の方が多いですが、
青空の下とっても気持ちが良いですね~
陽の当たる所はポカポカで春を感じる暖かさです
梅の花の良い香りに癒されますね~
満開になったらもっともっと香りが広がるんでしょうね
その頃にまた来ましょうね
それでは皆さん今日も楽しい一日ありがとうございました
SEE YOU~”