おはようございます
今日は朝から雨 1日降り続くようです。
足元が悪い中のご来庵ありがとうございます
皆様には、うがい手洗いをしっかり行っていただいて
おります
ご来庵前の体温測定をしてからご利用いただいております
が来庵後に重ねてバイタルチェックを行います
ぼけたらあかんの唱和
皆様の朝の日課ですね 声を出して読むことで
認知症予防の効果もあります
朝の体操はラジオ体操からはじめましょう
続いて青い山脈に合わせ、身体を動かします
みんなに人気のごぼう先生の体操
手拍子をする体操です
音楽に合わせて、手を叩きましょう
リズムに合わせ手を叩くことは、脳の活性化も図る
ことできます 楽しく行える体操です
お食事前のテーブル消毒は皆様にも協力していただき
行います
手指の消毒もしっかり行ってからお食事しましょう
あいうべ~体操の効果
口呼吸改善
免疫力アップ
口内環境改善
虫歯予防小顔効果
午後一番のピースサイン(*^-^*)
休んだ後はウォーミングUP
本日のレクリエーションは玉入れ競争を行います
赤チームと黄色チームに分かれてヨーイドン
入りそうでなかなか入りません
1.2.3. みんなで数をかぞえていきます
黄色チームが勝ったかな
次は個人戦のスタートです
みんなで応援しましょう~~
お母さん、真剣な表情です(*’▽’)
いくつ入ったかな~~
お母さんもそ~~れ
なんでも早ワザのお父さんは投げるのもはや~~い
そ~~れ~~~
どんどん入っていきます(^_-)-☆
母も一生懸命投げましたよ
大正生まれの母の機敏な動きにみんなビックリ
入る~~入る~~ ドンドン入る
ナント最高33個の玉入れに成功
本日の1等賞でした(^o^)/
本日は雨の中のご来庵ありがとうございました