2020年10月05日
折り紙製作に挑戦!
皆さんこんにちは慈しみの幸望庵です
今日は朝から雨が降っていて気温も上がらず肌寒いです。
寒暖の差がありますので体調管理に十分注意して下さい。
本日もご来庵頂きありがとうございます。
今日も良心熱心真心の精神でお役立ち致します。
新型コロナウイルス感染防止の為次の事を行っています。
・手指や手すりのアルコール消毒
・お茶うがいと手洗いの実施
・全員のマスクの着用
口腔体操では『あいうべ―』と舌を出して頂き唾液の分泌を促します。
唾液線 耳下腺 顎下腺の刺激にも繋がります。
体操の様子をご覧ください。
立てる方は立位にて行い体幹も鍛えます。
両腕を高く上げて肩の関節をほぐします。
豆乳バナナを作りましたので一休みして下さいね。
豆乳にバナナとお砂糖を加えミキサーに掛けました。
毎日召し上がる事で免疫力アップに繋がります。
今日の調理の材料を確認しましょう。
準備が出来たら野菜切りからスタートです。
皆さんとても手際が良くてビックリです。
カボチャも一口大にして下さいね。
味が染みて美味しそうですね。
たくさんの野菜で混ぜるのが大変ですね。
均等に小分けして下さいね。
羽根つき餃子がカリッと美味しそうですね。
今日のメニューは酢豚、カボチャ煮、餃子、味噌汁ご飯です。
皆さん美味しいと完食されていました。
午後からの様子をご覧ください。
賑やかな声が聞こえて来ましたよ。
折り紙を三角に折って行きます。
お手伝いしますよ。
立って教わりながら折っていますね。
とても丁寧ですね。
とても早いですね。
ゆっくりで良いですよ。
とても可愛いですね。
間違っても大丈夫ですよ。
ゆっくりで大丈夫ですよ。
難しいですか。
細かい作業ですね。
とても丁寧ですね。
色塗りに取り組まれていますね。
今日のおやつはケーキとコーヒーで一休みしましょう。
外を見てみると雨も上がっているようですね。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
またのご利用をお待ちしております。
さようなら~。
