2020年05月04日
五角形の小物入れ作り!
皆さんこんにちは。
今日は朝から小雨が降っていましたが……。
送迎中は雨が上がって良かったです。
今日は車が空いていて送迎時間に余裕がありました。
本日も良心 熱心 真心でお役立ち致します。
本日もご来庵頂きありがとうございます。
玄関にて手指消毒をして感染予防に努めます。
職員も全員マスクで対応させて頂きます。
日付の確認をしましょう。
今日は『みどりの日』です。
もともとは4月29日がみどりの日でしたが、
平成19年から5月4日をみどりの日に変更したそうです。
みんなの体操から元気よく行いましょう。
立てる方は立位にて行う事で下肢筋力に繋がります。
脳トレを行いましょう。今日はパズルの問題です。
豆乳バナナを飲んで一休みしましょう。
調理の材料を確認してから調理のスタートです。
えのきは細かくして下さいね。
人参は固いので気を付けて下さいね。
新玉ねぎなので柔らかいですね。
きゅうりは輪切りでお願いしますね。
味付けは如何ですか。
煮込んで味を調えます。
型崩れせずに上手に出来ましたね。
ホイルに包んでいるので味が美味しくなりますね。
メニューは鮭のホイル焼き、カボチャ煮、春雨サラダ
ご飯、味噌汁です。
皆さんの美味しい顔を見てみましょう。
お味はいかかですか。
ニッコリ笑顔を頂きました。
午後からの様子をご覧ください。
賑やかな声が聞こえて来ましたよ。
五角形に切った型にのりをつけます。
色合いも良いですね。
慎重に行っていますね。
とても可愛いですね。
とても手際が良いですね。
随分早く出来ましたね。
とても丁寧ですね。
柄が可愛いですね。
解らなかったら聞いて下さいね。
やっと完成して良かったですね。
とても手際が良いですね。
とても早く完成しましたね。
ゆっくり丁寧ですね。
上手に貼っていますね。
とても慎重につけていますね。
とても上手に完成しましたね。
のりつけは大変ですか。
柄がとても綺麗ですね。
上手に出来ましたか。
貼り合わせが難しかったですね。
真剣に取り組んでいますね。
とても個性的な作品に完成しましたね。
手にのりがついてしまいますね。
とてもお上品に完成しましたね。
庭に竹の子が出て来ました。
次回の調理で使用したいと思います。
今日のおやつはゼリーとコーヒーで一休みしましょう。
緊急事態宣言が今月末まで延期されました。
不要不急の外出は控えましょうね。
外を見てみるとすっかり夕焼け空となっています。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
またのご来庵をお待ちしております。
さようなら~。
