2018年11月23日
「集中-‼」の時間
ようこそ慈しみへ
今日は「勤労感謝の日」
空は快晴 気持ちの良い朝です
「人生の先輩達の憩いの場」・・慈しみの幸望庵
今日もたくさん笑って、笑って
元気のエネルギーを充電して下さいね
ずらりと並んだ「みかん」達
ファミリーのお家で採れた秋の味覚です
みんな違って、どれも美味しそう
やっぱりお天気が良いと、ファミリーの笑顔が一段と輝きます
お天道様に、感謝
今日は「富士山🗻」も綺麗に見えていましたね
「10000万ボルトの笑顔」
昔そんな歌詞の歌があったような( ^ω^)・・・?
君の瞳は10000万ボルト・・でした
おやおや、みかんに食いつく母・・
「ちっちゃいわねーー」「一口で食べれちゃうね
」
「腹が減っては、戦は出来ぬ」
昼食作り、始めますよ
メイン料理は「うどん」のようですね
野菜いっぱい入れましょう
おやつは「リンゴケーキ」にしましょうね
ホクホク美味しい「かぼちゃ煮」
今が美味しい旬です
「酢」のクエン酸が、疲れを取ってくれますよ
そろそろ、炒めにかかりましょう
量が多いから、混ぜる事も大変な作業です
「オイシクナーーレ」
魔法の呪文を唱えます
後はお茶を入れて・・お味噌汁をよそって・・
みんなで協力、美味しい昼食
本日の献立
焼きうどん
かぼちゃ煮
きゅうりとわかめの酢の物
「個食」ではなく「ファミリー食」が美味しいね
真剣に「書」に向かう母
いつもと違った「静」の母
お手本見ながら、心を静めて・・
父も花丸もらって・・「君も書く??」
人の字が気になる母 「お上手ね~
」
「私、書道初めてなの?」ちょっと照れ笑い
花丸もらって、嬉しそう( ^ω^)・・・
手直しされて。。「なるほどー」
先生がいると、200%の実力が出るようです
お・み・ご・と
感心して見入る父
心を「静」にする事も大切ですね
集中したら、お腹が空いた
「おやつ」大好き、慈しみファミリー
リンゴのケーキ🍰をチャージしたら、元気がリセット
慈しみファミリー
「笑顔が一番」 「健康第一
」
明日も、おもてなし隊、お待ちしていますよ
